今回は、画像にロゴなどを重ねる画像を作る前に覚えておいて頂きたい事があります。ロゴなど保存方法です。ロゴデータはaiデータという専用のAdobeのソフトがないと開けないケースが多いのですが必ずaiデータをもらいましょう。そのほかに(.png)(.ipg)といったデータでもらうようにしましょう。(.png)(.ipg)でしたら専用ソフトがなくても自由に開く事ができますよ。
aiデータはお店をやっていると色々なとにき必ず必要になります。ではそのほかの(.png)(.ipg)は必要ないのではとお思いになってしまいがちですが、専用ソフトがなくても開く事ができますのでご自身で画像などを作る時に役に立ちます。
では『.png』『.ipg』これってどちらがいいのでしょうか?
目次
JPEG(.jpg)とPNG(.png)何が違うの?
画像の保存方法の違いですが、皆さんも比べて見てください。あまり変化はないと思います。正確に言うと人の目で見てもわからないです。画像の大きさや色の仕様の多さなどで使い分けた方が良いでしょう。また、ロゴなどを画像に重ねる場合は、背景があってはいけませんので必然的に保存方法が決まってしまいます。
JPEG(.jpg)
読み方は「ジェイペグ」または「ジェーペグ」。拡張子は「.jpg」です。たまに「.jpeg」ともみかけますが、同一です。たくさんの色を必要とする写真などに向いています。別の言い方をすると、輪郭がクッキリしていない、連続して色が変化する画像に適しています。そのような画像を対象とした場合、
PNG(.png)
線・文字や図形など輪郭のはっきりしたものや、色変化の少ない画像の保存に適しています。インターレース設定をして書き出せたり(後述)、背景の透過処理ができたり、可逆圧縮のため何度保存しなしても劣化は起こりません。
データでもらう際は気をつけて
特にロゴデータ等をもらう場合は、ai(イラストレーター)データでも必ずらうようにしてくだい。aiデータは、業者さんに渡せば、色を変えたり、引き伸ばしたりできます。ご自身のパソコンで開けないからといって決して捨てないでください。
まとめ
ロゴは、お店の場所が変わったり、チラシやホームページなど様々なところで使います。必ずPCに入れておいたり、USBなどにいれて保存しておきましょう。特にオープンを控えている場合などはいつどこで必要になるかわかりませんからね。