グーグルマップで探されやすい店

マーケティング

ローカル検索で探されやすい業種

­Googleマップで集客をする上でどのような業態が検索をされるのでしょうか?どんな業種であればローカル検索が利用されやすいかを考えてみました。業種といってもかなり多いので、一般的な人が検索しやすい業種に絞っていきたいと思います。

業種というより、サービスの系統が似ているものをまとめさせて頂きます。

飲食業

最初は、もちろん飲食業ですよね。ただ、飲食といってもかなりの種類があります…。その飲食業をもう少しだけ細かくみてみましょう。

居酒屋

居酒屋といっても、宴会をじゃんじゃん回す店舗ではなくしっぽりと飲む居酒屋と言った方が分かりやすいでしょうか?立ち飲み屋さん、2、3人で話しがしやすいお店になります。

ファストフード店

ハンバーガーを食べたり、牛丼を食べたりするところですね。これも居酒屋同様です。

また、ファストフードの場合は居酒屋よりも行く場合の人数も少なくなり、店内にいる時間も短くなります。よって、目的地の近くで、サクッと済ませる人が多くなります。

飲食業の理由

飲食サービス業の場合は前もって、場所を予約するほどではなく済ませると考えてください。当然、場所を押さえないので駅近などの店舗がメインになってきます。

宴会などでしたら、駅から離れてもみんなで行くので問題は無いと思いますが、少人数の場所は手短に済ませよう!と、なりますよね?皆さんも経験はあるのではないでしょうか?そんな際は、地図から探した方が分かりやすいですよね。
私も会社の同僚とご飯行くだけならそうしています。

ファストフード店では、時間を気にして行く人が多い。ご飯など美味しい食事をゆっくりと味わって食べると言うより早く済ませたい。安く済ませたい。という、ニーズの方が強いイメージです。

私も、営業に出ている時などはお客様先の近くや電車の乗り換えのタイミングなど気にしてお店を選んでいます。笑

美容業

美容業はどのような業種も調べている方が多いです。携帯で探す際は、写真もすぐに確認ができるのでサービス内容などを確認がしやすくなります。

美容室

美容室は店舗数が25万を超え日本の歯医者、信号機、コンビニよりも多くなりました。美容室を探すのはポータルサイトが今までの主流でしたが、最近ではGoogleのメッセージで予約を取られる人も多くなっております。

マッサージ・整体

マッサージや整体も非常に多くなっております。女性などは、お 化粧を落としてからゆっくりとしたいと追う方も多いようで、自宅の近所で探されているケースが多いようです。また、サラリーマンも外出の途中で探されているケースが多くGPSで検索をしてる人が多くGoogleマップを使ったローカル検索は欠かせなくなっております。

美容業の理由

まだクーポンサイトからの予約ほどではありませんが、店舗を探す際に使われるようになってきております。また、Googleの投稿機能は行っていると実際のクリック率なども分かるのでお客様がどのような投稿に反応するのかもわかります。ホームページの何を直せば反響が良いかは分かりにくいですが、投稿でしたら簡単に出来て反応もすぐに確認ができるので始めやすいと思います。

宿泊業

宿泊業はやった方がいいです。オリンピックの影響か?地図内に金額が出てくる仕様になっています。サラリーマンでは、宿泊する際に上限がある場合がほとんどです。目的地付近で金額を設定して探せるのはかなり便利です。ユーザー(使う人)が便利なので使う人は多くなると思います。

携帯電話修理サービス業

携帯電話が壊れた際に、インターネットを使い修理業者を探すのも多いと思います。
※携帯が壊れているので、会社の付近や自分がよく行く場所付近で探す方も多いと思います。実はiPhoneの修理という項目ではGoogleの広告で表示ができなくなっております。広告の手段が限られてしまいます。なので、ローカル検索(Google マップ)での集客が欠かせなくなっております。

医療業

こちらも、宿泊施設、携帯修理と同様に行った方が良い業種です。お医者さんの選び方も『クチコミ』を見て選ばれる方が非常に多くなっております。昔のように近所の人におすすめを聞くということは少なくなっていると思います。ですので、医療業はローカル検索(Google マップ)の対策を行った方が良い業種といえます。

スクールなどの習い事業

習い事なども同様に家の近く、会社の近くで働く方が非常に多いです。Googleの自然検索(SEO)で探したとしても意外と家から遠くてホームページをクリックしても無理ということはあると思います。

習い事などは、Googleマップで最寄りを探してからホームページなどで確認をするのが良いと思います。
※私も子供の習い事などは、子供が一人で行ける範囲を考えて場所を選んで探しました。

ローカル検索で探されやすい業種まとめ

ローカル検索(Googleマップ)で探されやすい業種をまとめていました。既にGoogleビジネスプロフィールなどを利用をされている人はわかると思いますが、最近では携帯からの検索が非常に多く地域名を入れずにサービス名称だけで探す方も多くなっております。

もうどの業種にしてもローカル検索(Googleマップ)の対策が必須になって来ていると思います。

 

ホットペッパー集客キレイホットペッパービューティーのクチコミの大切さ(ネイル、まつげ、エステ)前のページ

ホットペッパービューティーの特集の選び方次のページホットペッパービューティー特集

ピックアップ記事

  1. 【最適プランの選び方】ホットペッパー|エステサロン/ネイルサロン編
  2. 開業前から、インスタグラムを有効に使う方法
  3. Facebook(フェイスブック)ページを変えたらブログアクセスが
  4. ウェブデザイン技能検定3級 合格しました。
  5. ホームページリニューアルしたいけど検索順位さげたくない!

関連記事

  1. WEB知識

    メディアの使い方

    アクセス数を増やしたくても増やせない方。たくさんいると思います。自社メ…

  2. プロモーション アピール

    WEB知識

    より好まれる・より効果が出るプロモーション方法

    今ではブログ等で自身のアピールがしやすく、それをFacebookやTw…

  3. 雑誌

    マーケティング

    気付かないが雑誌から読み取る顧客心理

    様々なお店で置いてある雑誌ですが、皆さんは何故雑誌を置いていますか?…

  4. ロゴ 作成

    マーケティング

    ロゴ作成で大切なこと

    サロンの開業時は、色々な準備に追われて色々と費用がかかってしまいます。…

  5. ネット 好き

    WEB知識

    SE0対策・クローラーに気に入られるホームページとは

    では、具体的にどの様なホームページが『クローラー』に、良い評価を得られ…

  6. 広告 画像

    マーケティング

    目立てばいいの?見せるかではなく何を見ようとしているのか?

    実体験です。今まで広告は目に止まって当然。で、目立って当然と思っていま…

  1. FBページ作成

    WEB知識

    店舗のFacebook(フェイスブック)ページの作成方法
  2. よくある質問

    色々な物に使える汎用性の高いロゴを作成するポイント
  3. ビジネスプロフィール

    よくある質問

    Googleビジネスプロフィールのユーザー権限の追加方法
  4. Macbook

    スキルアップ

    WEBディレクターの外で使うPCはMacで決定!
  5. インスタ写真

    WEB知識

    ブログにインスタのタイムラインの画像を表示させる方法
PAGE TOP