jeg png 違い

WEB知識

ロゴなどを写真に重ねる前に覚えておきたい事

今回は、画像にロゴなどを重ねる画像を作る前に覚えておいて頂きたい事があります。ロゴなど保存方法です。ロゴデータはaiデータという専用のAdobeのソフトがないと開けないケースが多いのですが必ずaiデータをもらいましょう。そのほかに(.png)(.ipg)といったデータでもらうようにしましょう。(.png)(.ipg)でしたら専用ソフトがなくても自由に開く事ができますよ。

aiデータはお店をやっていると色々なとにき必ず必要になります。ではそのほかの(.png)(.ipg)は必要ないのではとお思いになってしまいがちですが、専用ソフトがなくても開く事ができますのでご自身で画像などを作る時に役に立ちます。

では『.png』『.ipg』これってどちらがいいのでしょうか?

JPEG(.jpg)とPNG(.png)何が違うの?

画像の保存方法の違いですが、皆さんも比べて見てください。あまり変化はないと思います。正確に言うと人の目で見てもわからないです。画像の大きさや色の仕様の多さなどで使い分けた方が良いでしょう。また、ロゴなどを画像に重ねる場合は、背景があってはいけませんので必然的に保存方法が決まってしまいます。

JPEG(.jpg)

読み方は「ジェイペグ」または「ジェーペグ」。拡張子は「.jpg」です。たまに「.jpeg」ともみかけますが、同一です。たくさんの色を必要とする写真などに向いています。別の言い方をすると、輪郭がクッキリしていない、連続して色が変化する画像に適しています。そのような画像を対象とした場合、ファイルサイズも他の形式と比べ一番小さくなります。

PNG(.png)

線・文字や図形など輪郭のはっきりしたものや、色変化の少ない画像の保存に適しています。インターレース設定をして書き出せたり(後述)、背景の透過処理ができたり、可逆圧縮のため何度保存しなしても劣化は起こりません。

データでもらう際は気をつけて

特にロゴデータ等をもらう場合は、ai(イラストレーター)データでも必ずらうようにしてくだい。aiデータは、業者さんに渡せば、色を変えたり、引き伸ばしたりできます。ご自身のパソコンで開けないからといって決して捨てないでください。

まとめ

ロゴは、お店の場所が変わったり、チラシやホームページなど様々なところで使います。必ずPCに入れておいたり、USBなどにいれて保存しておきましょう。特にオープンを控えている場合などはいつどこで必要になるかわかりませんからね。

タグ カテゴリーWordPress(ワードプレス)のカテゴリーとタグって前のページ

PixlrEditor(ピクセラエディタ)でバナー作成方法次のページ写真 バナー

ピックアップ記事

  1. 大阪で2つのセミナーを開催します。
  2. マーケティングに大切なもの、第二章
  3. Facebook(フェイスブック)ページのリーチ・エンゲージメントとは
  4. 顧客満足度って大切だとディズニーで思った
  5. 効果的な紹介カードをつくって、効果的に紹介を貰う

関連記事

  1. 手帳 写真

    WEB知識

    ディレクション大事な事〜スケジュール管理〜

    僕がディレクションをするにあたり気を付けている事その②です。色…

  2. 写真 バナー

    WEB知識

    PixlrEditor(ピクセラエディタ)でバナー作成方法

    今回は、画像加工の方法をご案内致します。最近では、お客様からどの様に作…

  3. ロゴ作成

    よくある質問

    ロゴ作成ってどうするの?

    みなさん、ロゴってありますか?あって当たり前だと思いますが、作ってない…

  4. 調べる ネット

    WEB知識

    皆さんはスマホ?パソコン派(PC派)

    久しぶりにブログ書きました。皆さんはネットを使うときってどんなときです…

  5. オープン準備

    よくある質問

    サロンオープンで忘れがちの準備内容

    美容室、エステサロン、ネイルサロンなどサロンを開業するにあたり色々と準…

  6. 最終目標 ゴール

    WEB知識

    何事も、始める前が大切だなぁ〜。最終目標の設定!

    今日は、セミナーに参加してきました。今回参加したのは、WEBのキャ…

  1. マーケティング

    「集める」ではなく「集まる」集客方法に
  2. Affinity Photo 画像を丸く切り取る

    WEB知識

    Affinity Photoで画像を丸く切り取る方法
  3. インスタ写真

    WEB知識

    ブログにインスタのタイムラインの画像を表示させる方法
  4. よくある質問

    訳のわからないサービスを販売する業者
  5. ホームページ作成 費用

    よくある質問

    ホームページ作成って何に費用がかかるの?
PAGE TOP