HEIC

WEB知識

HEICって拡張子なに?JPGに変換したい

スマホは買い換えていますか?iPhoneを買い換えるとOSが変わりますよね?あまり気にしないって方多いと思います。普段使いでは機にする必要はありませんが、知っておいた方が良いことが『HEICって拡張子』です。新しいiPhoneを買って写真が綺麗に撮れますよね。でもそれをパソコン(Windows)に送ると拡張子がHEICになってしまします。

Windowsで開ないケースがあります。変換をして変更もすることもできますが、相互性をもたせれば通常の写真を送る方法で問題はありません。

設定を変えておいた方が、良いてしょう。特にホームページ作成などの写真のやり取りが多い人は是非設定を変えておきましょう。

iPhoneの設定

カメラを選択します。

HICE 拡張子 変更

フォーマットを選択

HICE 拡張子 JPG

相互性優先にチェックを入れる

HICE 拡張子 JPG 変換

HICE 拡張子 JPG 変換 まとめ

これだけです。iPhoneで写真を撮ってそれを直接送る事が多い方は事前にやっておいた方がいいですよ。HICEの拡張子でもらっても変換しないといけないし、その事も知らない人もいます。変換の仕方が分からない方もいると思います。

 

SSL保護されていない通信SSL|保護されていない通信ってなに?前のページ

顧客満足度って大切だとディズニーで思った次のページ顧客満足度

ピックアップ記事

  1. 自分のホームページの歴史(ドメイン年齢)を知ってますか?
  2. 開業前から、インスタグラムを有効に使う方法
  3. Affinity Photo(アフィニティフォト)で文字にグラデーション入れる方…
  4. ウェブデザイン技能検定3級 合格しました。
  5. 顧客満足度って大切だとディズニーで思った

関連記事

  1. フェイスブック 画像

    WEB知識

    フェイスブックは最大の口コミ・プロモーション

    色々なSNSがありますが、今回はFace bookの特徴をご案内したい…

  2. タグ カテゴリー

    WEB知識

    WordPress(ワードプレス)のカテゴリーとタグって

    豆知識ですね。ワードプレスでブログを書いている方多いです。そこで、書い…

  3. インスタ写真

    WEB知識

    ブログにインスタのタイムラインの画像を表示させる方法

    最近は、色々な美容師さんや、ネイリストさんなどとお話しをさせて頂いてお…

  4. プロモーション アピール

    WEB知識

    より好まれる・より効果が出るプロモーション方法

    今ではブログ等で自身のアピールがしやすく、それをFacebookやTw…

  5. ブログを書く

    WEB知識

    ブログ機能が検索エンジンに有利になる理由

    最近では、ホームページ作成会社から『Word Press(ワードプレス…

  6. 手帳 写真

    WEB知識

    ディレクション大事な事〜スケジュール管理〜

    僕がディレクションをするにあたり気を付けている事その②です。色…

  1. ホームページ作成 費用

    よくある質問

    ホームページ作成って何に費用がかかるの?
  2. 街の広告 写真

    スキルアップ

    WEBも看板も見てもらえる広告の共通する点とは
  3. 気遣い

    プライベート

    サービス業を見ているから、気になることサービスの差別化とは
  4. ターゲット 的 狙う

    WEB知識

    知っているようで知らない。ターゲットとペルソナの違いは
  5. ブログを書く

    WEB知識

    ブログ機能が検索エンジンに有利になる理由
PAGE TOP