先日のお問い合わせでありました。Word Press(ワードプレス)って何ですか?との事でした。最近では、ホームページ作成会社から『Word Press(ワードプレス)でホームページを作成し検索エンジンの上位表示をさせましょう。』と、言われるケースが多いのですがWord Press(ワードプレス)で作ったホームページだから検索エンジンで上位表示されるわけではありません。そもそも、Word Press(ワードプレス)とは何なんでしょうか?
目次
Word Press(ワードプレス)とは
WordPress(ワードプレス)は、世界的に圧倒的に人気のあるCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)です。CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)とは、その名の通りです。
コンテンツ=「 内容」「中身」
マネジメント=「計画・「組織」・「管理」
システム=『多くの物事』・『一連の働きを秩序立て全体的なまとまり』・『体系』・『組織』・『制度』
もとは、日記など書きやすい用に作られていますが、様々なカスタマイズが出来るので今はカスタマイズをしてホームページを作っているケースもあるようです。
WordPress(ワードプレス)のメリット
カスタマイズ性が高い
WordPress(ワードプレス)のメリットはカスタマイズ性が高いです。プラグンという、WordPress(ワードプレス)用の拡張機能も豊富にある為です。世界的に人気があるからこそ、カスタマイズをしたり、誰かが使いやすい拡張子を作っていってくれます。
プラグインを入れる他にも、ウィジェットと呼ばれるサイドに出てくるボタン等を好みに設定ができるようになります。
SEO対策になりやすい
毎回、記事を追加するごとにページが追加され、サイトが徐々に大きくなります。大きくなるにしたがりサイトの記事がよりクローラー(ロボット)見つけてもらいやすくなります。見つけてもらいやすくなる=SEO対策にも繋がっていきます。こちらはWordPress(ワードプレス)だからというわけではありませんが、ページ数が増えるという事が蜘蛛の巣を少しでも多くネット上に多く広げられるようになります。範囲が広くなれば蜘蛛の巣が獲物を捕まえやすくなりますよね?例えが適切かわかりませんが、獲物=キーワードと考えてください。
WordPress(ワードプレス)のデメリット
WordPress(ワードプレス)は様々なカスタマイズが可能ですが、誰でも簡単にできるかというとそうではありません。ホームページを作るのも意外に難しいものです。HTMLとCSSを使って作るのがホームページですが、WordPress(ワードプレス)の場合は、HTML・CSS・PHPというのが必要です。そのPHPというのが細かい設定が出来るのですが、これが難しい!
カスタムフィールドといって管理画面を見やすく作るのが意外と大変。ワードプレスで更新が出来るのは簡単に出来るのですが、HTML・CSS・PHPというのを知っていればの話です。知らない場合も管理画面をカスタムする事で、簡単に更新が出来る様になりますが、これが意外と大変で作業時間が結構かかります。カスタムフィールドをシッカリと作ことで費用がかなり膨大になるケースも多いです。
実際に僕も、詳しくPHPの設定はできません…。
Word Press(ワードプレス)を簡単に説明すると
一定の知識があれば何でもできるCMSになります。実際、ホームページを作れるのより、より専門的な知識が必要な機能です。ホームページとして使う場合は、業者さんに頼んでカスタムフィールドを作り込んだ方が良いかもしれません。ブログのしても使いこなせれば、通常の業者さんに任せているホームページより、検索のキーワードなどは。少し多めに盛り込めるようになります。
ワードプレスだから、簡単にホームページができるとはちょっと違います。ワードプレスは簡単に記事の投稿が出来るとう認識の方が良いと思います。様々なツールがあるからこそ、そのツールをシッカリとしって使いこなしていきましょう。