最終目標 ゴール

WEB知識

何事も、始める前が大切だなぁ〜。最終目標の設定!

今日は、セミナーに参加してきました。今回参加したのは、

WEBのキャンペーンサイトなどの作り方セミナーでした。

ディレクター時代に気を付けていたことが改めて大切だと改て思わされました。これは、WEBだけではなく『チラシ・名刺』と、いった印刷物でも非常に重要なことだと改て思いました。

例えるなら、DIYです。
すこし前から人気があると思います。テレビなどでも『幸せ!ボンビーガール』も人気があります。個人的にこのテレビは結構好きです。森泉さんが意外とすごいというか。かなりすごいと思ってしまうテレビです。。。

話しがずれてしまったのですが、このDIYに例えてみたら以外とわかる事が多いのです。
DIYなど日曜大工で何にかを作ろうとすると、何かが目的になります。引出し棚を作るのであれば、引出し棚の大きさにや、引出しの中に何を入れるのか?ペンキか何かを塗るのかなど。

このDIYでは引出し棚を作るのが目標でしたが、

最終目標は何を仕舞うのかまで考えています。

この最終目標が大切です。

良くWEBサイトや、印刷物は作るだけになってしまいますが、そのあとを考えることが非常に大切です。どんな人が来店して欲しいのか?名刺なども貰った方がどのような印象を受けるのか?チラシもそう。ホームページもそうです。当然お金を書ければ良い物は作れます。でも、サービスや考え方でおぎなえる事があるはずです。

まとめ

まずは自分達が何が得意で、どのような方がターゲットになり得るのかを考えて作成物を作る事やインターネットでもどの様なキーワードを設定するのか?どのようなタイトルにするのかなど、少し気を付けるだけで受け取り方の印象が変わることがあるということですね。

少しの事で、わかり難い事でも、気を付ける事で最終的な印象が変わる事をお忘れなく。

ぎっくり腰4年振りに…。やらかしました。前のページ

フェイスブックは最大の口コミ・プロモーション次のページフェイスブック 画像

ピックアップ記事

  1. 大阪で2つのセミナーを開催します。
  2. 4年振りに…。やらかしました。
  3. 開業前から、インスタグラムを有効に使う方法
  4. 効果的な紹介カードをつくって、効果的に紹介を貰う
  5. ロゴ作成で大切なこと

関連記事

  1. ハサミ 画像

    WEB知識

    PixlrEditor(ピクセラエディター)で画像の切抜き

    前回の続きです。Pixlr Editor(ピクセラエディター)を使い画…

  2. エキテン 地域 集客 

    WEB知識

    エキテンを使いコアユーザーを集めるという事は

    先日書いた『サロン集客にエキテンを使い地域のコアユーザーを集めよう!』…

  3. 調べる ネット

    WEB知識

    皆さんはスマホ?パソコン派(PC派)

    久しぶりにブログ書きました。皆さんはネットを使うときってどんなときです…

  4. 口コミ 集客

    WEB知識

    口コミ連動型のホームページ作成

    今回は、口コミ連動型のホームページの作成をさせて頂きましたのでその事に…

  5. 手帳 写真

    WEB知識

    ディレクション大事な事〜スケジュール管理〜

    僕がディレクションをするにあたり気を付けている事その②です。色…

  6. インスタ写真

    WEB知識

    ブログにインスタのタイムラインの画像を表示させる方法

    最近は、色々な美容師さんや、ネイリストさんなどとお話しをさせて頂いてお…

  1. インスタ写真

    WEB知識

    ブログにインスタのタイムラインの画像を表示させる方法
  2. Macbook

    スキルアップ

    WEBディレクターの外で使うPCはMacで決定!
  3. ホームページ作成 費用

    よくある質問

    ホームページ作成って何に費用がかかるの?
  4. ホームページ 白 黒

    ホームページ作成

    クーポンサイトの中で印象を残すホームページとは
  5. 手帳 写真

    WEB知識

    ディレクション大事な事〜スケジュール管理〜
PAGE TOP