調べる ネット

WEB知識

皆さんはスマホ?パソコン派(PC派)

久しぶりにブログ書きました。皆さんはネットを使うときってどんなときですか?
僕の仕事は、お客様とデータのやり取りなどが多いのが現状です。仕事の30%はネットでのやり取り、40%が打合せ残りの30%は別の管理やサポート業務がメインです。

仕事の大半をお伝えしました。今週は、新規の来店が3組、電話での問い合わせが多い日で1日で4件と意外とお陰様で忙しく過ごさせて頂いております。

ふと、思ったのですが、皆さんは普段ネットで色々な情報を調べていると思いますが、

スマホ?パソコン派?どちらで調べてますか?

僕は、会社では95%パソコンでやり取りしていますが、会社を出ると80%以上はスマホです。では、お客さんは何を使って調べているのでしょうか?

ここまで、スマホが普及していますので、パソコンを開く回数は減っていると思います。(ネットで買い物などしてる方すいません。)

お客様がスマホがメインであればスマホを中心に考える。ネットをガッツリ使う方が多けれがパソコンをメインで考えた方がいいと思いますが、落とし穴があります。

意外とInstagramやFacebookを使っているが自分のURLを知らない方が多い事です。SNSはスマホがメインです。この視点でお客様はスマホはメインで調べ物をしているという事です。

 

まとめ

今の現状ではスマホを考えない事は、ネット集客。情報発信能力が減ってしまうのが目に見えて分かります。できる事から、初めて行きましょう。

ウェブデザイン検定ウェブデザイン技能検定3級 合格しました。前のページ

マーケティングに大切なもの、第一章次のページマーケティング 基本

ピックアップ記事

  1. フェイスブックでブログのサムネイル(OGP)画像の確認方法
  2. 開業前から、インスタグラムを有効に使う方法
  3. 自分のホームページの歴史(ドメイン年齢)を知ってますか?
  4. 大阪で2つのセミナーを開催します。
  5. ホームページリニューアルしたいけど検索順位さげたくない!

関連記事

  1. 写真 バナー

    WEB知識

    PixlrEditor(ピクセラエディタ)でバナー作成方法

    今回は、画像加工の方法をご案内致します。最近では、お客様からどの様に作…

  2. Affinity Photo 髪の毛まで 綺麗に切り取る

    WEB知識

    Affinity Photoで髪の毛一本まで切抜く方法

    Affinity Photoでの画像切り取り方法をお伝えします。画像加…

  3. 記事 メモ

    WEB知識

    読まれるブログを作る為に必要な事

    読まれるブログを書く方法は、様々あると思います。書くだけなら出来ると思…

  4. SSL保護されていない通信

    WEB知識

    SSL|保護されていない通信ってなに?

    お客様からのお問い合わせで多くなっているのが、SSLについてです。ドメ…

  5. ハサミ 画像

    WEB知識

    PixlrEditor(ピクセラエディター)で画像の切抜き

    前回の続きです。Pixlr Editor(ピクセラエディター)を使い画…

  6. インスタ写真

    WEB知識

    ブログにインスタのタイムラインの画像を表示させる方法

    最近は、色々な美容師さんや、ネイリストさんなどとお話しをさせて頂いてお…

  1. 雪 差別化

    スキルアップ

    ちょっとした投稿でも差別化を図る
  2. 見せ方 写真

    マーケティング

    POPなどターゲット別の見せ方・伝え方
  3. SEO

    WEB知識

    SEOなどに有効で、色々な意味でいいドメインってあるの?
  4. ドメイン

    スキルアップ

    まず、はじめにやったこと
  5. ぎっくり腰

    プライベート

    4年振りに…。やらかしました。
PAGE TOP