看板メニュー

マーケティング

看板のメニューを考えて来店動機を掴もう

お客様の来店動機はで、一番多いのは通りかかりです。そこで有効的なのがお店の前などに置いてある看板です。その看板のメニューを皆さん考えていますか?多くのお店はメニューだけなどを書いているだけが多いです。看板も大切な集客ツールです。集客ツールですが、お客様の目に留まらなければ単なる景色になってしまいます。

それだけでは、あまり効果的ではありません。美容室・ネイルサロンなどであれば、メニューが書いてあるのは当たり前です。看板も一つの広告で、何も買えないので看板が景色になってしまう事がほとんどです。では景色ではなく、しっかりとアプローチ為には何が必要でしょうか?

ネーミングが大切

美容室

『何これ?』って思わせる事が大切です。通常のセットメニューなどを書いているだけでは、それだけで値段勝負になってしまいますし。看板に書いても目は引きません。また、覚えて頂くことはないと思います。

美容室でも、一度業界を離れたけれどまた美容室に戻りたい。そんなママさん美容師さんを雇っているサロンも多いと思います。ママさん美容師さんですと、お子様のお迎えに時間等もありますので、実際には通常の美容師さんよりは、働いている時間は短いです。そんなママさん美容師さんが人気のメニューが

美容室のランチメニュー
基本メニューはカットのみ(シャンプーなし)

【サイドメニュー】
シャンプー・ブロー・ヘッドスパ・指名など

たぶん、何の事?って思われると思います。朝の10:30~14:00までの時間をママさん美容師をより多く活躍させる方法になります。これをやっていて非常に効果がでているお店がありました。ブランクがあるママさん美容師さんなどが自分が施術する事により自信に繋がります。また、お客様も1000円カットに行くなら、美容室の方がより良いと思います。双方に対してメリットが多いのが美容室のランチメニューです。

通りがかりの人はなんて思うでしょうか?

「美容室がランチメニュー」って想像が出来ないと思います。このようなネーミングをつけて、気が付いてもらえるからこそ看板が広告になります。SNSなどに力を入れがちですが、看板などを変えるほうが効果がでている店舗が実は多いです。

エステサロン

美容室から比べると、お客様の初回来店のハードルが高くなりがちです。
ですが、シッカリと通ってくれるお客様がいるのであれば、よりお客様から選ばれるようなメニューを作っていく方が良いと思います。そんな際は下記の様なメニューは如何でしょうか?

当店をひいきにして頂いているお客様からできた
『シンデレラコース』

女性は何歳になっても『シンデレラ』などを聞いた際にイメージするものは綺麗なイメージしか持たれないと思います。興味付けできるネーミングで覚えて頂きやすいと思います。

きっかけを作れば自然とオススメを案内できる

『シンデレラコースは、どのようなメニューなんですか?』と聞かれる事で、こちら側からオススメするのではなくお客様からオススメメニューを聞いてくれる事になります。営業をかけるのが苦手でもお客様が聞いてくれれば必然とコースの説明ができる。と思います。

看板のメニューまとめ

コースのネーミングなどを考えるだけで、興味付けはかなり違ってきます。名前を少し変えてみるなどでも様々な効果は期待できます。今のメニューを変えるのではなく、表現の仕方をかえるかけでも構いませんので是非実践してみてください。

404 エラーサイトをリニュアールしたら、Googleからエラーメールが来た前のページ

フェイスブックでブログのサムネイル(OGP)画像の確認方法次のページOGP サムネイル

ピックアップ記事

  1. 大阪で2つのセミナーを開催します。
  2. ホームページリニューアルしたいけど検索順位さげたくない!
  3. ウェブデザイン技能検定3級 合格しました。
  4. ロゴ作成ってどうするの?
  5. Facebook(フェイスブック)ページを変えたらブログアクセスが

関連記事

  1. 看板 書き方

    マーケティング

    店舗前の看板を使いこなす4つの方法

    お店では色々な広告があると思いますが、勘違いをしないで欲しいのが『お金…

  2. SEO

    WEB知識

    SEOなどに有効で、色々な意味でいいドメインってあるの?

    自分のWEBサイト(ホームページ)などえを持つ際は独自ドメインを取得す…

  3. インターネット

    マーケティング

    インターネットが苦手な方へ

    最近、色々な方のブログを読ませて頂いています。会社でも、色々な方とお話…

  4. 集客 リピート

    スキルアップ

    クチコミなどをしてくれる『強烈なファン』を作る方法

    最近では、ポータルサイトなどで値段次第で簡単に集客ができる店舗が多くな…

  5. マーケティング

    マーケティングって会社のどの部署がやるべき?

    生活をする上でも、マーケティングはしているのはわかっていただいたと思い…

  6. インスタ タグ

    マーケティング

    開業前から、インスタグラムを有効に使う方法

    よくお店をオープンするので、いつから宣伝をすればいいのですか?と質問を…

  1. 充電

    充電スポット

    菊名駅|充電スポット
  2. ロゴ 作成

    プライベート

    WEB3110は新しいカテゴリー追加しました。
  3. ビューティワールド ジャパン

    スキルアップ

    出展者側からの目線で色々と見てみた。BWJとは
  4. 雑誌

    マーケティング

    気付かないが雑誌から読み取る顧客心理
  5. Googleクチコミ

    WEB知識

    最近、Googleのクチコミが減ってるんだけど勝手に減る?
PAGE TOP