よくある質問

訳のわからないサービスを販売する業者

この前お客様から、●●と言う業者さん知っていますか?と連絡が来たのですが、私は全く聞き覚えがなく話を聞いてみましたが、昔のホームページ業者のようなことをやっている業者が、まだいるんだなぁ〜と言うのが正直な印象でした。

どのようなことをやっていたのかというと

LINEとインスタの集客

私はお客様からしか内容を聞いていなくお客様もインスタで来店促進をしてLINEでリピートさせましょう!的な内容だった。とのことです。内容を聞いた限りでは悪くなさそうなのですが、やっていることがわからなかったのと、金額が高く業者さんの対応が非常に悪いのでびっくりしました。

LINEについては

リッチメニューという、公式LINEの下部にある大きなメニューみたいなものを作ってくれるとのことでした。
やはり、見栄えよくなるのは良いことですからね。あとは、LINEのメッセージ機能で色々なことを教えてくれるとのことでした。LINEのメッセージ機能は効果的に使えれば非常にメリットがあると思うのですが、あくまでサロンで配信をするからだと思っています。業者によっては、美容系に詳しくない業者もいると思うので注意が必要かな?と思いました。

インスタについて

インスタもやってくれるということでしたが、他のアカウントをフォローしただけのようでした。1400人ぐらいをフォローするだけでした。AIでやってたりするのかを聞いても、特にそのようなことは言っていなかったようでした。しかも何か投稿をすることもなくフォロだけをしたようです。どのような意味があるのかは、私には分かりませんでした。

期間や料金について

期間や料金についてです。
期間については1年間の縛りがあるようです。月額に関しても3万円(税別)がクレジットカードより自動引き落としとのことです。

訳の分からないサービスを販売する業者まとめ

どのようなサービスでどんなことをやってくれるのかをちゃんと理解をしないと大変ですね。
また、この業者は東京に会社がありますが、サービスの販売会社は埼玉のようです。
また、担当の携帯を知っているようですが、電話をしてもでないとのことです。

最近よく聞くサービスでも安易に開始するのは危険ですね。
色々と業者の名前などをインターネットで検索してからサービスを開始することをお勧め致します。

Googleマイビジネス 何今更聞けない!Google(グーグル)マイビジネスって何?前のページ

Googleビジネスプロフィールのプライバシー厳しくない?次のページグーグルビジネスプロフィール

ピックアップ記事

  1. 開業前から、インスタグラムを有効に使う方法
  2. Facebook(フェイスブック)ページを変えたらブログアクセスが
  3. 自分のホームページの歴史(ドメイン年齢)を知ってますか?
  4. 看板のメニューを考えて来店動機を掴もう
  5. マーケティングに大切なもの、第二章

関連記事

  1. THE タイトルタグ

    よくある質問

    titleタグ(タイトルタグ)とは

    SEOの基本のtitleタグの説明を致します。前回TDKHでも説明しも…

  2. ビジネスプロフィール

    よくある質問

    Googleビジネスプロフィールのユーザー権限の追加方法

    Googleビジネスプロフィールの権限の追加方法をお伝えいたします。2…

  3. ホームページ作成 費用

    よくある質問

    ホームページ作成って何に費用がかかるの?

    今は、自宅サロンやマンションサロンも、必要なのがホームページ!お客様が…

  4. オープン準備

    よくある質問

    サロンオープンで忘れがちの準備内容

    美容室、エステサロン、ネイルサロンなどサロンを開業するにあたり色々と準…

  5. 客数

    よくある質問

    物事を極端に考えることをやめること

    開業時は、様々なお悩みを持っている方が非常に多いです。オープン直後は地…

  6. マップ地図倍率

    よくある質問

    地図の位置情報(倍率)はとても大切

    お店を出していれば、インターネットネットに何かしらの情報を出していると…

  1. 栃木 訪問

    プライベート

    出会いは大切に、できる限り訪問したいと思います。
  2. WEB知識

    WEBディレクターなら覚えておいた方がいいシュートカットキー
  3. 充電

    充電スポット

    仙川駅|充電スポット
  4. WEB知識

    Photoshopを使わずに画像加工をする無料ソフト
  5. 自転車 写真

    マーケティング

    人は、どんな時に行動にうつすのか?
PAGE TOP