5円 ご縁

プライベート

5%値引くより、意味のある5円の方がいい

完全に独り言なので、読みたい方のみで。。。

2017年がスタートして、もう1月が終わろうとしています。皆さんは何か2016年と比べ変化しましたか?僕は財布を新調しました。

普段はスーツを着ているのですが、スーツでオシャレって難しいんですよね?美容関係の方とお会いするのが多いので色々見えいると、皆さんちょっとしたものに拘っていたり、そのこだわりがカッコよかったりします。

財布を買い換えた理由は2つ

二つ折財布では、お札に折り目がついてしまい、小銭を払う際に小銭が動いてしまい。それが気に入らなかった。(二つ折財布を持ったことがある人ならわかってくれるはずです。)

上記の理由から長財布なんですが、スーツでもスマートにしまいたい。薄さ&軽さが重要でした。

昔から和物とか好きだったので買うならJAPAN製ではないかということで今回の財布は山藤(YAMATOU)さんの財布に決めました。120年近い歴史があり、薄いし、軽いし、皮で長く使えするし、使えば使うだけ味出るし、JAPAN製だし、齊藤と山藤で『藤』の字が同じだし。もう決定ですよ。

お店に伺ったら、接客は非常に丁寧で、購入にあたっての不安だった小銭の収納の件もその場で、快く対応してくださりました。

買う予定の無かった小銭入れも購入してしまいました。。。。

最後の会話で、『1年の最初に1番肌身離さず持つ財布の購入はいいと思います。これも何かの縁なのでご縁がございますように。』と5円をもらいました。

5円なんてもらって嬉しいと思うことは、お給料をもらってから初めてかもしれないです。

商品価格からの5%引きの方がお得ですが、印象に残る5円の方が価値があるものだと思いました。

改めて、価格は価値で決まるもので、価値があれば5%より5円引きの方が感動すら残す事がわかりました。

価格で買うのではなく、買った後や、サービスの価値をしっかりと提供するそんは人間になりたいと改めて思いました。

この5円は財布に入れて使わない。と決めました。

 

alt タグ SEOワードプレスで大切なalt設定(オルト設定)前のページ

店舗前の看板を使いこなす4つの方法次のページ看板 書き方

ピックアップ記事

  1. 大阪で2つのセミナーを開催します。
  2. 顧客満足度って大切だとディズニーで思った
  3. ロゴ作成ってどうするの?
  4. 看板のメニューを考えて来店動機を掴もう
  5. Facebook(フェイスブック)の好かれるプロフィール

関連記事

  1. アクセス 下がる

    プライベート

    Facebook(フェイスブック)ページを変えたらブログアクセスが

    最近、少しずつブログの更新をしていてアクセス数も徐々に増えていたのです…

  2. サロミ 写真

    スキルアップ

    美容の経営者・独立者様限定セミナー参加しました。

    本日、美容の経営者・独立者様限定セミナー参加してきました。その名は…

  3. ビューティワールドジャパン

    プライベート

    2018年ビューティワールドジャパン(BWJ)に行ってきました。

    毎年恒例の行事ですがビューティワールドジャパン(BWJ)に行ってきまし…

  4. 気遣い

    プライベート

    サービス業を見ているから、気になることサービスの差別化とは

    2018年の7月暑いですね。熊谷が最高気温41.1度を記録しました!会…

  5. 顧客満足度

    プライベート

    顧客満足度って大切だとディズニーで思った

    この前、家族でディズニーランド行きました。いつも思うんですけど、ディズ…

  6. ウェブデザイン検定

    プライベート

    ウェブデザイン技能検定3級 合格しました。

    4月から勉強して5月28日に行ったウェブデザイン検定ですが、本日結果が…

  1. よくある質問

    色々な物に使える汎用性の高いロゴを作成するポイント
  2. ロゴ 作成

    マーケティング

    ロゴ作成で大切なこと
  3. 画像に文字を重ねる

    WEB知識

    画像に文字を入れたり、画像を重ねる方法
  4. ビジネスプロフィール

    よくある質問

    Googleビジネスプロフィールのユーザー権限の追加方法
  5. マーケティング

    「集める」ではなく「集まる」集客方法に
PAGE TOP