Affinity Photo 髪の毛まで 綺麗に切り取る

WEB知識

Affinity Photoで髪の毛一本まで切抜く方法

Affinity Photoでの画像切り取り方法をお伝えします。画像加工と云えば、AdobeのPhotoshopがかなり有名です。ですが、Photoshopは月額制のため私はMac専用ソフトを購入しました。今回は美容室などではかなり使う基本技、人物の切り取り加工をしたいと思います。



Affinity Photoで画像を開こう

まずは、アプリを起動したら『ファイル』から『開く』で画像を開きたと思います。画像にもよりますが出来るだけ背景と人物がハッキリと色が分かれている方が切り取り易くなります。切り取る予定がある場合は、撮影時に気をつけた方が良いと思います。

Affinity Photo 画像開く

切り取りたい範囲を選択

選択ブラシツールを使い範囲をまずは指定していきます。この際はあくまでザックリで構いません。少し広めに選択することをお勧めいたします。

選択ブラシツールは上から4番目になります。

Affinity Photo 選択ブラシツール

選択範囲の参考です。選択ブラシツールの『幅』を小さくしてしまうと範囲の選択が大変なので人物がですと幅200以上にしてしまっても問題はないと思います。ここでは髪の毛1本まで気にしなくて大丈夫です。

Affinity Photo 切り取り範囲選択

次に髪の毛1本まで切り取ります

選択しましたら、上部の編集をクリックします。そうすると、選択範囲の調整というウィンドウが出現しますのでそのでオーバーレイのまま、調整ブラシをマットのまま200pxぐらいに合わせます。

Affinity Photo オーバーレイ

 

そして人物のお周りを謎っていきます。選択が終わると髪の毛1本まで切り取りができています。選択はにはピンク色になりますので一目でどこが選択されているのかわかるようになっています。

Affinity Photo 選択箇所

髪の毛1本まで切とれた

もう、これで髪の毛1本まで切とれてます。先ほどの選択範囲の調整でオーバーレイのプルダインで白黒を選択して見たら、綺麗に切とれているのがわかると思います。後は、お好きなように保存をお願いします。プレビューで透明を選択してレーヤーとして保存しても好し、マスク付きレイヤーと保存しても好しです。

Affinity Photo 選択範囲 白黒

まとめ

Affinity Photoはまだまでインターネットでも説明があまり出てこないのですが、Photoshopを使ったことがある方でしたら意外と使えるかもしれません。僕自身、Photoshopはあまり使えませんでしたから。

Photoshopに比べると説明は少ないですが、月額980円のPhotoshopより6000で購入したAffinity Photoの方が安いイメージは受けました。

 

ホームページ 白 黒クーポンサイトの中で印象を残すホームページとは前のページ

Affinity Photoで画像を丸く切り取る方法次のページAffinity Photo 画像を丸く切り取る

ピックアップ記事

  1. Facebook(フェイスブック)の好かれるプロフィール
  2. 【最適プランの選び方】ホットペッパー|エステサロン/ネイルサロン編
  3. 最近、Googleのクチコミが減ってるんだけど勝手に減る?
  4. Googleのクチコミを集める事は店舗もお客様もメリットがある
  5. 4年振りに…。やらかしました。

関連記事

  1. ドメイン

    スキルアップ

    まず、はじめにやったこと

    ブログを開設するに当たりまず最初やったことは、ドメインの取得です。…

  2. WEB知識

    メディアの使い方

    アクセス数を増やしたくても増やせない方。たくさんいると思います。自社メ…

  3. HEIC

    WEB知識

    HEICって拡張子なに?JPGに変換したい

    スマホは買い換えていますか?iPhoneを買い換えるとOSが変わります…

  4. html タグ タイトルタグ キーワード 

    WEB知識

    SEOの基本《TDKH》について知っていますか?

    前回の記事で書きましたがSEOの基本となる部分の《TDKH》について考…

  5. WEB知識

    いいホームページを作る為に考えなければいけないこと

    ホームページを作るのであれば、ただ作るだけでなく『より実になるサイト』…

  6. ターゲット 的 狙う

    WEB知識

    知っているようで知らない。ターゲットとペルソナの違いは

    様々なツールやホームページ作成の際にペルソナを決めてしっかりと考える事…

  1. グーグルビジネスプロフィール

    WEB知識

    Googleビジネスプロフィールのプライバシー厳しくない?
  2. jeg png 違い

    WEB知識

    ロゴなどを写真に重ねる前に覚えておきたい事
  3. Affinity Photo 画像を丸く切り取る

    WEB知識

    Affinity Photoで画像を丸く切り取る方法
  4. マーケティング

    マーケティングって会社のどの部署がやるべき?
  5. ネット 好き

    WEB知識

    SE0対策・クローラーに気に入られるホームページとは
PAGE TOP