スキルアップ

Affinity Photo(アフィニティフォト)で文字にグラデーション入れる方法

Affinity Photo(アフィニティフォト)で文字にグラデーション入れる方法をお伝えします。文字にグラデーションを入れる場合左右に入れる場合はフォントカラーの部分でグラデーションを選択するするだけなので簡単にできるのですが
グラデーションを上下に入れたい場合は、わかりにくいので記載しておきます。

Affinity Photo(アフィニティフォト)で左右にグラデーション入れる方法

これは、デフォルトの設定であるので簡単にできますが一応ご紹介です。

「①フォトカラー」を選択、次に「②グラデーション」を選択

グラデーションのカラーを選択

どちら側を変えたいかを選択して変更しお好みのカラーを選択してください。自動でグラデーションがかかります。

Affinity Photo(アフィニティフォト)3色でグラデーション入れる

Affinity Photo(アフィニティフォト)3色目を入れる

先ほどのグラデーションの部分の赤から黒にグラデーションのかかっているところをクリックして挿入をクリックいたします。

3色目のカラーを選択

新しく丸いポイントが出来るのでその部分に新しいカラーを選択します。

Affinity Photo(アフィニティフォト)で左右にグラデーション入れるまとめ

左右に入れる文には簡単ですね。また四角などの図形も90度や180度回転をさせるなどを行えば問題ないので少し工夫をすれば問題点は無くなります。図形なども細かいところを気にしなければ問題ないでしょう。

文字や図形に上下でグラデーションを入れる

ここからが本題です。
先ほどのように左右でグラデーションを入れる場合は、簡単なのですがデザインをするうえで左右でなく上下でグラデーションをかけなくてはいけない場合もあると思いますよね。文字などはどうしても回転させる訳にはいきませんので…。
ここからは、文字にグラデーションを入れる方法をお伝えいたします。上記のグラデーションがわかった上での作業になります。

文字を記入してシェイプツールを使いグラデーションを作成

文字を記入してフォントを選びます。次にシェイプツールを使い四角を作りその四角にグラデーションをかけていきます。

シェイプツールを90度回転

さほどシェイプツールを使いグラデーションをかけた四角形を90度回転をさせます。
ご存知だと思いますが、「shift」を押しながらですと回転が15度ずつになるので90度の回転が楽になります。

文字の高さと四角を高さと横幅を合わせる

高さを合わせます。文字の上に図形を置いても良いですし、図形の上に文字を置いても構いません。
上下のグラデーションなので横幅はそこまで気にしなくて大丈夫です。

文字をシェイプツールの(マスクレイヤー)配下に入れる

私の場合は、シェイプで作った長方形の右側に文字を持っていくだけで終了

Affinity Photo(アフィニティフォト)で文字にグラデーションまとめ

Affinity Photo(アフィニティフォト)で文字に対して横に入れるのはデフォルトで出来るのですが縦にグラデーションを入れる場合は参考にして頂けたらと思います。
もっと簡単にグラデーションを文字に対して縦に入れる方法がありましたら、教えて頂けたらと思います。

 

ビジネスプロフィールGoogleビジネスプロフィールのユーザー権限の追加方法前のページ

ピックアップ記事

  1. Affinity Photo(アフィニティフォト)で文字にグラデーション入れる方…
  2. Facebook(フェイスブック)ページを変えたらブログアクセスが
  3. ロゴ作成で大切なこと
  4. 4年振りに…。やらかしました。
  5. 看板のメニューを考えて来店動機を掴もう

関連記事

  1. 商品 売上 粗利

    スキルアップ

    どの商品で勝負をするのか?

    だだ商品を販売するのでは、会社は成り立ちません。販売個数や売上は同じで…

  2. 集客 リピート

    スキルアップ

    クチコミなどをしてくれる『強烈なファン』を作る方法

    最近では、ポータルサイトなどで値段次第で簡単に集客ができる店舗が多くな…

  3. Affinity Photo 髪の毛まで 綺麗に切り取る

    WEB知識

    Affinity Photoで髪の毛一本まで切抜く方法

    Affinity Photoでの画像切り取り方法をお伝えします。画像加…

  4. ポケット画像

    スキルアップ

    情報を後で読もうと思った際にすごく便利なpocket

    みなさんは、ブログなどはいつ読んでいますか?Fecabookなどで、気…

  5. WEB知識

    いいホームページを作る為に考えなければいけないこと

    ホームページを作るのであれば、ただ作るだけでなく『より実になるサイト』…

  6. SEO

    WEB知識

    SEOなどに有効で、色々な意味でいいドメインってあるの?

    自分のWEBサイト(ホームページ)などえを持つ際は独自ドメインを取得す…

  1. 5円 ご縁

    プライベート

    5%値引くより、意味のある5円の方がいい
  2. ホームページ 白 黒

    ホームページ作成

    クーポンサイトの中で印象を残すホームページとは
  3. SEO

    WEB知識

    SEOなどに有効で、色々な意味でいいドメインってあるの?
  4. ロゴ作成

    よくある質問

    ロゴ作成ってどうするの?
  5. 目 画像

    WEB知識

    WordPress(ワードプレス)でアイキャッチ画像を設定する
PAGE TOP