フェイスブックページ 用語

WEB知識

Facebook(フェイスブック)ページのリーチ・エンゲージメントとは

前回Facebook(フェイスブック)ページのと個人ページの違いについて記事を書かせて頂きました。今回はそのFacebook(フェイスブック)ページの用語について考えたいと思います。初めて見ると聞きなれない言葉で何の事かがわからないと思いますので少しでも覚えて頂ければと思います。

Facebook(フェイスブック)ページのインサイト

インサイトとはFacebook(フェイスブック)ページの管理者が確認できるの分析機能になります。「いいね!」・投稿の反応・ユーザーの属性などを確認をする事が出来ます。このインサイトがあるこFacebook(フェイスブック)ページの最大の特徴とも言えるでしょう。

フォロワーとは

そのFacebook(フェイスブック)ページのファンといえる人たちになります。フォローをしてくれている人達のフィード(タイムライン)に投稿を表示することが出来ます。

画面の左側のフォロワーを押して頂ければ、フォロワーが多くなったり、または、取消しをされたりを見ることが出来ます。グラフをクリックするとフォロワーの内訳などもみる事が出来ます。

リーチとは

Facebook(フェイスブック)ページの「ページコンテンツを見たユーザー数」となります。情報を発信して、その内容がどのくらいのユーザーに届いているかの値になります。リーチの中でも様々な形でユーザーは情報をキャッチしているのでリーチにも様々なものがあります。

オーガニックリーチ

自分が発信をした内容をフィード(タイムライン)で流れた情報を見たリーチがオーガニックリーチのユーザー数になります。

口コミリーチ

知り合いが、「いいね!」や「シェア」をしてくれて投稿を閲覧してくれたリーチが口コミリーチのユーザー数になります。

有料リーチ

Facebook(フェイスブック)ページでは広告を打てるようになっており関連のあるユーザーに投稿を届けることが出来ます。それが有料リーチのユーザー数になります。

Facebook(フェイスブック)ページのエンゲージメント

エンゲージメント(engagement)とは訳してみると

直訳すると、『約束、契約、債務、婚約、婚約期間、雇用、雇用契約、交戦、(歯車などの)かみ合い』 の様です。   訳)weblio

最近の、SNSでは「絆」・「繋がり」・「共感」といった形になって解釈をされているようです。

クリック・リアクション・シェア・コメントなどがされるとエンゲージメントに反映をされる事になります。

エンゲージメントが上がると

上記を踏まえてエンゲージメントが上がると「絆」・「繋がり」・「共感」が強くなるという事で、より「ブランディング」や「愛着」が上がっている事になります。

 

Facebook(フェイスブック)ページのリーチ・エンゲージメントのまとめ

Facebook(フェイスブック)ページでは投稿をするだけで、どのような投稿がよりユーザーに届いているのか?また、どのような内容がユーザーがアクションを起こしやすいのかが分かります。情報を出すだけでしたら、個人ページでも可能ですがFacebook(フェイスブック)ページの方が、より分析が出来ると言った事になります。

ちなみに、このブログの場合は、フェイスブックページでグログのURLを貼って投稿した方が、当然リーチ数、エンゲージメント数が上がります。

フェイスブックページ とはFacebookページと個人ページとの違いとは前のページ

Facebook(フェイスブック)ページを変えたらブログアクセスが次のページアクセス 下がる

ピックアップ記事

  1. マーケティングに大切なもの、第二章
  2. 4年振りに…。やらかしました。
  3. 看板のメニューを考えて来店動機を掴もう
  4. ロゴ作成で大切なこと
  5. Facebook(フェイスブック)ページのリーチ・エンゲージメントとは

関連記事

  1. エキ

    WEB知識

    サロン集客にエキテンを使い地域のコアユーザーを集めよう!

    サロン集客にエキテンを使い地域のコアユーザーを集めよう!ってエキテン?…

  2. Affinity Photo 髪の毛まで 綺麗に切り取る

    WEB知識

    Affinity Photoで髪の毛一本まで切抜く方法

    Affinity Photoでの画像切り取り方法をお伝えします。画像加…

  3. チラシ 読んでる

    WEB知識

    基本をマスターして読まれるチラシを作る方法

    デザインの基本についてです。元々僕の場合はWEBディレクターをしており…

  4. alt タグ SEO

    WEB知識

    ワードプレスで大切なalt設定(オルト設定)

    最近では、ブログをWordPressで書いている方も凄く増えてきている…

  5. ホットペッパー集客キレイ

    WEB知識

    ホットペッパービューティーのクチコミの大切さ(ネイル、まつげ、エステ)

    美容系のサロンではホットペッパービューティーの掲載は欠かせないと思いま…

  6. HEIC

    WEB知識

    HEICって拡張子なに?JPGに変換したい

    スマホは買い換えていますか?iPhoneを買い換えるとOSが変わります…

  1. スキルアップ

    ブログ開設しました。
  2. プロモーション アピール

    WEB知識

    より好まれる・より効果が出るプロモーション方法
  3. スキルアップ

    新しい手帳を変えようと思います。
  4. タグ カテゴリー

    WEB知識

    WordPress(ワードプレス)のカテゴリーとタグって
  5. 大切な事 メモ

    スキルアップ

    ディレクション大事な事〜事前準備〜
PAGE TOP