ハサミ 画像

WEB知識

PixlrEditor(ピクセラエディター)で画像の切抜き

前回の続きです。Pixlr Editor(ピクセラエディター)を使い画像の切抜きの仕方を書いていきたいと思います。アイコンを切り取ったり、写真を合成する際にも必ずこの切り取りが基本となってきます。最低限切り取りができるようになって置くと以外に便利なことも多いはずです。

まずはパソコンがインターネットに繋がっている状態でピクセラエディタを開いてください。

切り出したい画像の大きさを確認してください。今回はサイズは幅450px×高さ300pxにしたいと思います。まずは画像を開いてください。

ピクセラエディタ 最初の画面ピクセラエディタ 切り抜く 画像を選択

開いたら画像のサイズを指定していきます。

Pixlr Editorでそれぞれの長さを指定

今回はサイズは幅450px×高さ300pxに指定してください。この際に幅や高さを指定する前に必ず固定化のところを「出力サイズ」にしてください。自身でサイズが選べない場合はここのが固定化になっているのがほとんどです。

ピクセラエディタ 幅指定 高さ指定

画像切り抜くサイズを決める

画像の切り抜くサイズを決めよう。この際マウスを話してしまっても角の青い四角を再度クリックしていただければサイズを再度修正できます。白い四角の中をクリックして切り取る場所が動かせます。

この際四角で囲まれているサイズが自然と指定した幅450px×高さ300pxになっています。全体のバランスを切り抜いてください。

この四角の外をクリックしていますと画像の適用をしますか?(切抜きしますか?)と訪ねてきます。問題がないようならはい。何か変更したいようならいいえを押してください。

ピクセラエディタ 切抜き画像のサイズ

保存は場所を指定しましょう

画像の保存は必ず場所を指定するようにしましょう。どこに入れたのか分からなくなると探すのに苦労をしていまします。必ずわかるとっ頃に保存をしていください。

ピクセラエディタでは上記の画像で適応して右側の×ボタンで削除しようとしても必ず保存をしますか?と聞かれるので直ぐに作った画像が消えないのも魅力の一つです。

 

Photoshopを使わずに画像加工をする無料ソフト前のページ

基本をマスターして読まれるチラシを作る方法次のページチラシ 読んでる

ピックアップ記事

  1. 顧客満足度って大切だとディズニーで思った
  2. 効果的な紹介カードをつくって、効果的に紹介を貰う
  3. 4年振りに…。やらかしました。
  4. ウェブデザイン技能検定3級 合格しました。
  5. マーケティングに大切なもの、第二章

関連記事

  1. 集客 リピート

    スキルアップ

    クチコミなどをしてくれる『強烈なファン』を作る方法

    最近では、ポータルサイトなどで値段次第で簡単に集客ができる店舗が多くな…

  2. 画像 重ねる

    スキルアップ

    画像加工の知らないでは済まされない最低限の用語

    昔は、年賀状ぐらいしが写真を見る機会は無かったのですが、今はブログ・S…

  3. OGP サムネイル

    WEB知識

    フェイスブックでブログのサムネイル(OGP)画像の確認方法

    先日、知り合いのオーナーさんが気にされていたので、記事にしたいと思いま…

  4. jeg png 違い

    WEB知識

    ロゴなどを写真に重ねる前に覚えておきたい事

    今回は、画像にロゴなどを重ねる画像を作る前に覚えておいて頂きたい事があ…

  5. 調べる ネット

    WEB知識

    皆さんはスマホ?パソコン派(PC派)

    久しぶりにブログ書きました。皆さんはネットを使うときってどんなときです…

  6. ネット 好き

    WEB知識

    SE0対策・クローラーに気に入られるホームページとは

    では、具体的にどの様なホームページが『クローラー』に、良い評価を得られ…

  1. 街の広告 写真

    スキルアップ

    WEBも看板も見てもらえる広告の共通する点とは
  2. ホットペッパービューティー特集

    WEB知識

    ホットペッパービューティーの特集の選び方
  3. ロゴ 作成

    マーケティング

    ロゴ作成で大切なこと
  4. 404 エラー

    WEB知識

    サイトをリニュアールしたら、Googleからエラーメールが来た
  5. 目 画像

    WEB知識

    WordPress(ワードプレス)でアイキャッチ画像を設定する
PAGE TOP