- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
マーケティングに大切なもの、第二章
先日の記事でも書きましたが、マーケティングに必要な要素の最初は広く浅く。どのような検索をすれば、何が上位表示されているのかなどを考えた方が良いでしょう。…
-
-
フェイスブックは最大の口コミ・プロモーション
色々なSNSがありますが、今回はFace bookの特徴をご案内したいと思います。個人的にFacebook(フェイスブック)は、拡散力や、信憑性などSN…
-
何事も、始める前が大切だなぁ〜。最終目標の設定!
今日は、セミナーに参加してきました。今回参加したのは、WEBのキャンペーンサイトなどの作り方セミナーでした。ディレクター時代に気を付けていたことが改めて…
-
-
マーケティングに大切なもの、第一章
最近は色々なお客様と打ち合わせをさせて頂いております。色々なサイトがある中で、色々な集客方法があると思います。逆に言えばそれぞれのサイトの特色があります…
-
皆さんはスマホ?パソコン派(PC派)
久しぶりにブログ書きました。皆さんはネットを使うときってどんなときですか?僕の仕事は、お客様とデータのやり取りなどが多いのが現状です。仕事の30%はネットで…
-
ウェブデザイン技能検定3級 合格しました。
4月から勉強して5月28日に行ったウェブデザイン検定ですが、本日結果が出ました。なんとか、ウェブデザイン検定3級合格しましたぁ〜4月から、会社ま…
-
お客様を名前で呼んでますか?共有してますか?
先日、美容室にホームページのご案内をさせて頂きました。しかも、営業時間内にです。理由としては、担当者がネットの発信をしているのですが昼間ならオーナーもい…
-
インターネットが苦手な方へ
最近、色々な方のブログを読ませて頂いています。会社でも、色々な方とお話しをさせて頂く機会をいただいていますが、美容業界でお仕事をしているのですが、インターネット…
-
情報を後で読もうと思った際にすごく便利なpocket
みなさんは、ブログなどはいつ読んでいますか?Fecabookなどで、気になって読もうと思ったけど記事が見当たらなくなった事など利ませんか?僕は、通勤時間…
-
出展者側からの目線で色々と見てみた。BWJとは
3110です。(齊藤です。)みなさん、ビューティーワールドジャパンって行きましたか?僕は、初めて行って来ましたぁ〜〜!個人的にですが、BWJ楽し…
-
titleタグ(タイトルタグ)とは
SEOの基本のtitleタグの説明を致します。前回TDKHでも説明しもいますが、今回はtitleタグのみを説明いたします。お客様から、ここは何?どんな事…
-
人は、どんな時に行動にうつすのか?
今回はどんな時に人が動くのかです。これってわかるとすごくないですか?でも人の心理なので、どのように動くのかはわかります。なので組み合わせをすれば効果は大きくなる…
-
POPなどターゲット別の見せ方・伝え方
当然ですが、お店などは様々な人が訪れます。会話であればその人の顔色や、口調などを聞いて自分の話方も変えるでしょう。POPなども同じです。人によって伝わり…